杉並区立科学館の情報のまとめ

杉並あたりの人々に半世紀ちかく愛されてきた「科学館」の情報を、今後の存続問題を中心にまとめていきます。ときどき、科学・宇宙・自然の情報もまぜていきます。みなさま、どうぞよろしく☆

「科学館」に行ってみよう(2) ― 中央線 荻窪駅からバスに乗る行き方編

 杉並区立科学館の最寄り駅は、JR中央線荻窪駅(おぎくぼ)か、西武新宿線下井草駅(しもいぐさ)井荻駅(いおぎ)です。
荻窪駅には、JR総武線、地下鉄の丸ノ内線東西線も乗り入れています。

f:id:suginami-kagakukan:20150518124041j:plain

それぞれの駅から歩く人も多いと思いますが荻窪駅から約20分、下井草駅井荻駅から20分弱)荻窪駅北口~下井草駅の間のバスに乗れば、あまり歩かずに行くことができます。

そこで、とてもよくまとまった「荻窪駅からバスに乗る場合の行き方案内」のページ(最終更新2012年9月の情報)をご紹介します。

このページは、科学館で「シアトリカル・プラネタリウム」の公演を長年続けてきたアートパフォーマンス・グループ「雑貨団」さんによるものです。見ていくと、科学館の中の様子も写真でわかりますね(なお、プラネタリウムのある最上階などは、今年4月から立ち入り禁止になっています)。

 

(ところで)、雑貨団さんの「シアトリカル・プラネタリウムプラネタリウム演劇)」は、宇宙や科学をテーマにとりいれた、プラネタリウムの星空や映像表現と、演劇やダンスなどを巧みに融合させたアートパフォーマンスです。楽しく笑えて感動もある、とても親しみやすい演劇だと思います。

今年度は、雑貨団の杉並区立科学館での公演は有りませんが、雑貨団さんは関東中心に各地のプラネタリウムで公演されているので、一度ご覧になってはいかがでしょう? 

プラネタリウム演劇・雑貨団landscape